樹木葬について

樹木葬とは

最近のお墓事情と樹木葬

 

ある程度の年齢になってくると気になるのは、やはりもしもの時の事ではないでしょうか。

 

終活として身辺を整理してシンプルな暮らしをするのはもちろん、ガイドとしてあるエンディングノートなるものには、そんな時のためのあれこれが、様々盛り込まれています。

 

さて、そんな終活において必ず問題にあがるのが、墓地のことです。

 

最近のお墓事情と樹木葬

 

これまでの墓地というのは、立派な墓石のお墓に一族が埋葬され、先祖代々受け継がれてきました。これは、日本のお墓では一般的なものです。

 

今では、墓石の形をどうしょうかとか、〇〇家ではなく素敵な言葉を入れようなどと考える人もいるかもしれませんね。ですが、一番の問題は、核家族化・少子化などでお墓を守っていく継承者が、いなくなってしまうということです。

 

独り身の方ならなおさら大きな問題です。そのため、自分の代で永大供養をしようという人が増えてきました。お墓事情も時代とともに、変化せざるを得ないようです。

 

それから、墓石を建てる従来のスタイルではなく、墓石の代わりに樹木を植える「樹木葬」というものが、人気を集めているようです。

 

「樹木葬」とは、岩手県のあるお寺が、埋葬した場所の目印にと、樹木を植えたことが始まりとされています。現在では、さまざまなタイプがあるようですが、シンボルツリーとなる樹木の周りに埋葬するという様式が多いようです。

 

また、「樹木葬」は、今までのような先祖代々の一族が埋葬されるというスタイルではなく、個人ごとに埋葬されるというスタイルです。そのため、墓地の継承を必要としないわけです。お墓を受け継いでいくことが難しく、永大供養をと考えている人にとっては、選択の一つとして考えてみる価値がありそうです。

 

 

 

 

 

関連ページ

墓友葬
樹木葬
ホーム RSS購読 サイトマップ